2025/05/31

スポーツクラブ様での健康セミナー

『心と身体が喜ぶ習慣とは…』をテーマに健康セミナーを開催しました。

 

定員30人満席でした。

 

参加者の年代は、中高年、スポーツクラブの会員様でした。

 

運動⇔食事⇔思考⇔運動

 

この3つが相互に関係し血行に影響していることを日常生活から具体的な例をあげて説明しました。

 

特に、高齢になると様々なストレスから気が落ちてしまい、それをきっかけに外に出ることが億劫になり、老化が進みやすくなることをお伝えしました。

 

高齢の会員様は、日常生活で思い当たることがあったらしく、退会や休会も考えていたがスポーツクラブを継続するモチベーションに繋がった様子でした。

 

心と身体を喜ばすために健康が大切。

 

血行が悪いと健康から離れることを説明し、血行が良くなるためにした方がよい生活習慣をお伝えしました。

 

スポーツクラブ内での健康セミナーは、会員様がスポーツクラブのご利用を継続しようというモチベーションに繋がり退会抑制になっていくのでは?と感じました。

 

郊外地域のスポーツクラブは高齢者会員様の割合が高いこともあり、クラブが運動するだけでなく健康を学ぶ場所であり、コミュニティとしての役割が、今後求められるように思います。

 

インスタグラム ライン ライン

©2023 TSUNAGARUCRAFT